松久外吉のチラ裏

主に自分の趣味についてひっそりと書きます

アニメ『ろんぐらいだぁす!』が好き

 グダグタとまとまりもオチもなく書く。

 昔、たまたま安くクロスバイクを買えた。基本的にで生活の中の1つの移動手段(ママチャリの代わり)として乗っている。いい加減な扱い方だし真面目に長距離を走ったりもしないので「自転車乗り」なんておこがましくて決して自称できない。でも、最初は特に意識してなかったけど、だんだん、ママチャリと比べてはるかに楽に速く走れて、自分の脚で今までよりもずっと遠くまで走れることに感動を覚えるようになった。
 『ろんぐらいだぁす』はそういう感動がよく描かれていて、思わず共感しながら観てた(ニワカだけど)。残念な点を挙げるとすれば、無理にドラマを作ろうとして不自然になってる。普通に考えれば「初心者なんだから予め教えておいてやれよ」と思うようなことを教えていなくてトラブルになったり。それって見方によっては意地悪。でも、そういう部分を気にしなければ、自転車の魅力をよく描いていたと思う。
 以前は、『弱虫ペダル』の原作マンガを読んでいた。最初は自分には馴染みがない自転車競技の新鮮さや、スポ根にオタクの主人公という組合せの面白さで楽しんでいたが、主人公のオタク属性ネタや自転車競技の新鮮さが薄れてくると、「自転車じゃなくても、他のスポ根でもありそうな展開だなぁ」と思うようになり、飽きて読むのをやめてしまった。『南鎌倉高校女子自転車部』が前半から中盤にかけてレース展開になってしまってガッカリしたんだけど、終盤はツーリングになってくれて良かった。キャラクターデザインとかその他のビジュアルとかは『南鎌』の方が好み。最後のA応Pによる自転車入門は勉強になったし。ただ、自転車の感動については『ろんぐらいだぁす』の方が共感した。
 あと、ヒロイン・亜美の目標が「勝利」ではなく自分のペースで楽しみながら「完走」だったのも良かった。影山ヒロノブ作詞作曲のエンディングも良かった。歌詞が亜美の自転車ライフをよく表している。

今は少し 違う自分知りたいよ
やりたい事 色々あるけど 自分は自分らしく マイペースで

だから シャカリキにペダルまわした後は
アイスクリーム アイスクリーム
急ぎすぎず 時に立ち止まったって いいよね
どんなときも みんな居てくれるから 私は大丈夫
どこへだって 追いついてくから

勝者の考え方やアドバイスは、才能や根性のある優秀な人たちにしか通用しないけど、上記のような考え方はより多くの人にとって救いや癒しになると思う。自分は癒された。
 何かのアクティビティの素晴らしさを丹念に描く、無理せず自分のペースでコツコツと楽しみながらやっていく、と言う点では、『ヤマノススメ』と似ている気がする。『ヤマノススメ』も好きだった。「何かの素晴らしさを描く」と言う意味では、『孤独のグルメ』や『ワカコ酒』など飯テロ作品にも通ずるかも!?(無理がある)

 …と、まあ、思ったこと・感じたことを書いたが、まとまらないまま、オチもなく終わる。