松久外吉のチラ裏

主に自分の趣味についてひっそりと書きます

(今はまだ)はてなブログは使いたくない!(はてなダイアリー10周年)(追記あり)

はてなダイアリー10周年おめでとう!

 はてなダイアリー10周年ですか。おめでとうございます。自分の好きな趣味(Apple、アニメ)について何か書きたいなぁと思った時に、色々なブログサービスを比較してはてなを使い始めました。万が一サービスが終了してしまうときに脱出できるように、書いた記事をエクスポートできることが第1条件でした。エクスポートできるブログサービスの中で、何となくPC系オタクが多い印象だったので、「オタク受けするサービスなのだろうか?」と思って選びました。多分、使い始める前からYahoo!Googleの検索結果で、はてなキーワードとか、時々ダイアリーのページが引っかかったりしてたけど、何のサービスだかよく分からなかった。はてなで最初に認識・理解したのがダイアリー、今一番使ってるのははてブだろうか。はてダは最初はキーワードにいちいち下線が入るのがちょっと不思議で若干鬱陶しかったなぁ。慣れたけど。あと、他のブログと比較して、「日記」ってことで記事を日付で区切ってるところとかも独特だなぁと感じていました。「はてな村」って考え方をよく知らないくらいには新参者の自分は、(良くも悪くも)はてブはてなキーワード、ダイアリーの日付区切り、はてな記法あたりに「“はてな”っぽさ」みたいなものを感じています。これからもはてなダイアリーだけでなく、はてなのサービス群がずっと続いていけばいいなと思います。


…って書いて、はてなのトップページ見たら「ダイアリー」へのリンクが無くて愕然とした!


運営側ははてなブログへ移行させたいんだろうけど、はてなブログはエクスポート機能が無いから使いたくないんだYO!


【追記】
はてなハイクでも話題になってた。


【追記2】
はてなダイアリー日記2012/12/20を見たら、

Q. はてなブログには、はてなダイアリーにある機能がないので移行できません
A. 「この機能がないからはてなブログに移行できない」というご要望をたくさんいただいております。「続きを読む」記法やインポート・エクスポートなど、多くの声をいただいている機能から順に、積極的に対応していきたいと考えております。

ってあった。一安心。でももう少し様子を見る。できればエクスポートが実装されてから移行したい。